PAT-Spec-明細書は知財部及び特許事務所に向け、効率よく特許明細書の作成
及び出願前の明細書の品質分析をサポートする支援ツールです。
監修:弁理士遠山 勉
 制作:(株)レイテック


製品の概要
Microsoft Wordをベースにして、特許出願文書の文章と図面の作成機能を支援するソフトウェアです。
 三極共通出願様式に対応するため、そのまま出願できます。

出願文書の基本チェック機能、クレームの主従関係チェック機能、引用発明に関するチェック機能など、
出願文書の品質を高めるのに必要な機能を装備しています。

文章の作成画面と分析チェック画面が分けられ、相互参照になる二画面の設計が本ソフトの特徴となります。

図面の作成機能


既存図面に符号及び名称が簡単
に入力が可能です。

図面編集画面から図面編集ソフト
で、図面を簡単に修正して使用可能
です。




特許出願文書の作成機能
Wordの基本機能
Wordを入力・編集画面で文章を作成するため、
以前作成した明細書の編集ができます。複雑化
学式・数学式なども作成できます。

様々な便利機能
◎ 特許庁の三極共通出願フォーマットに従っ
て、様々な書類の様式が用意され、テンプレー
トとして挿入できます。

◎ ハイライト機能で、探したい用語がすぐ
づけで表示されます。

◎ 面倒な段落番号もワンクリックで簡単に自
動付与と振り直しができます。

作成の支援機能

 クレームツリーの表示機能

◎ 特許請求項(クレーム)の主従関係及び構成
要素の階層を表します。その作業により、構成
要素に漏れの防止が可能です。


◎ さらに、マトリックスでクレーム間の関わり
が一目瞭然となります。

 符号・名称の管理機能

自動的に符号と名称が辞書へ単語の登録ができま
す。

面倒な符号と名称の管理が楽々できます。


 チェック機能


特許出願文書に対して、用語・文長・符号と名称
のダブりチェックが行えます。

 分析シート機能

関連公開特許公報の参照

◎複数な公開特許公報を簡単に取込んで、参
考データとして取り扱います。

◎特許庁ROMとIPDLからダウンロードした
データの取り込み機能が用意されています。

◎ 関連発明との対比が容易にするため、公開
特許公報に対して、様々なチェック機能がで
きます。


その他

カスタマイズ可能

各検索システムの公開特許公報データの取り
]込みがカスタマイズ可能です。

◎ 弊社の『提案書作成ツール』で作成した提
案書がそのまま本ソフトに取り込まれて、明細
書の作成に進みます。

◎ 各分析・チェック結果をExcelへの出力が可
能です。


IP=Solution PRODUCTSへ戻る

角丸四角形: PAT-Spec-明細書
明細書作成に慣れていない初心者から熟練した上級者まで、効率的な明細書作成をサポート!
           
左が文章の作成画面・右が作成支援画面